DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

再利用

節約DIY⑥定規

【今回も】 友人は「ゴミ」と言うが、私にとっては「端材」=「材料」なので、 ゴミでは無い端材を使って今回も何か便利だと思われるものを作ります。 【今回の端材】 板の端切れ 両端にビス穴の跡がありますが、この端材を使っていきます。 最終、罫書用の…

節約DIY⑤ハンダゴテのスタンド

【第5弾】 厳密に言えば、5弾どころではありませんが、スタート地点を決めてからは 第5弾になります。内容はいつも通りです。 diynom.hatenablog.com 【今回の端材】 今回使用する端材は、先日の片付けで不要になった、定規代わりの端材です。 これを使い…

節約DIY②

【今回も】 節約DIYなので、端材のリメイクです。 お金は掛けない、端材を使う、役立つものを作る。 これが、私の節約DIYの定義です。 diynom.hatenablog.com 【何が出来るか?】 今回使用する端材はこちら。 これがあれになります 画像にはありませんが、ビ…

節約DIY①

【リスタート】 既に、何度も「節約DIY」として行ってきましたが、暫くこのパターンが 多くなると思い、今回を機に①からスタートします。 【節約DIY】 内容は、お約束の「端材」の再利用で何か役立ちそうなものにリメイクする 内容です。今回は、すのこを解…

端材を活用する

【やはりあった】 思ったより早く、新たな端材らしきものを発見。端材の陰から 見覚えの無い物が出て来た。何作った時の物か?も分からない。 折角なので、これを使って何かを作ります。 【気にしない】 端材の再利用なので、細かいサイズに拘ることはせずに…

解体してリメイク

【S&B】 節約DIYの私は、今後のDIYの記事は暫くS&Bの内容が続くかと思います。 途中で「ガーデニング」に寄り道するのは除きます。 以前作って使わないものなどを解体後、材料として再利用して新たな物に 作り変えていきます。 【前回の手直し】 先日作った…

節約DIYで再利用

【S&B】 スクラップ&ビルドですね。今まで、閃きやYouTubeなどで興味のある物を 沢山作って来ました。その結果は様々です。 上手く作れたのに使っていない、今も凄く使っている物もあれば、 予想以上に苦戦して、結局完成しなかった、大失敗で使えないなど…

<DIY>失敗の繰り返し

【またダメか?】 どうしたらDIYのカテゴリーに公開されるのかが分からないので、今回も 公開されないかも知れませんが、投稿はしてみます。 diynom.hatenablog.com DIYだと思うのですが、なんで公開されないのかな? 【再度改良】 私の作場はご存知の方も多…

<DIY>使える物は使う

【公開されるかな?】 私の記事は主に「DIY」と「ガーデニング」です。ガーデニングに関しては、 「DIY・インテリア」のカテゴリーに該当しないので、公開されなくても 納得できるのですが、私の判断では「DIY」だと思う記事も現在2連敗中で 公開されません…

<DIY>六角レンチの在庫

【セットであるが…】 DIY以外にも車のパーツを取り付けたりするのでソケットレンチや六角レンチ はセットで持っていますが、商品によっては親切に付属で六角レンチがある 場合もあります。貧乏性の私は当然捨てることは致しません。 その結果、気付くと多数…

<DIY>端材で作る

【節約DIY】 何か作りたい気持ちは常にあるのですが、何も思い付かず作業には至らない。 以前作ったはいいけど、使っていない物も沢山あります。 今回も無駄にしない様に、リメイクしていきたいと思います。 【調味料入れを加工】 以前、キャンプなどのアウ…

<DIY>ボンドスタンド

【気になる】 ボンドのデカいボトル。普段は小分けにして使用しているので、スペアボトル のような感じで作業場に置いていない。残量が減るに連れて中々出てこない。 使おうと思うと直ぐに出ない。これが気になり出したので、改善します。 【保管状態】 今ま…

<DIY>オルテガ柄が完成

【ヤスリ掛け】 前回、山ほどピースを切り出して時間切れで終了したので、今回はいきなり ヤスリ掛けからスタートです。電動工具を使った方が圧倒的に早いのですが、 研磨をやり過ぎることが予想されるので、手動で行います。 ひたすら研磨です 何とかヤスリ…

<DIY>今度はオルテガ

【今回も初挑戦!】 前回の記事では、前置きが長過ぎて作業内容まで辿り着かずにすみません。 今回は、作業内容をメインにした記事ですので、興味のある方は 最後まで読んでみて下さい。 【各種決定】 作業前に、何も決まっていなかったので、ある程度決めま…

<DIY>ビットスタンド

【端材で新調?】 使い勝手が悪いわけでもないのですが、昨年末のセールなどで思わず購入して しまい、またもや在庫が増えてしまった「ビット類」が収納し切れなくなって しまったので、少し大きくして作ることにしました。(もちろん端材です) 【再利用】 …

<DIY> 端材で作る便利な「定尺ストッパー」

【前回は公開されず】 予約投稿で年末年始の記事を登録しましたが、前回は公開されませんでした。 いつものことですが、原因は分かりません。 どうでもいいのですが、前回の記事を載せておきます。 diynom.hatenablog.com 【より便利に】 今回は、前回の集塵…

<DIY>集塵対策②

【スライド丸鋸】 とても便利で、使用頻度も断トツなので、「きな粉」、「木くず」の発生量も 断トツです。前回はボール盤の集塵対策を行いましたが、今回は、 「スライド丸鋸」の集塵対策を行います。 diynom.hatenablog.com 【現状】 スライド丸鋸に関して…

<DIY>リサイクル

【空容器】 以前も使用しましたが、私の好きなお菓子「マーブル」と「コーヒービート」 の空容器を使用して、ある物を作ります。 ヒントは本体では無く、蓋の方を使います 【ゴルフマーカー】 コロナ前は毎月2回のゴルフでしたが、コロナのおかげで、在宅に…

<DIY>切れないドリル

【捨てない】 「安物買いの銭失い」とは私のことかな?ドリルビットを格安セットで 以前購入して使用していますが、一部のビットは購入時から切れ味が悪い。 所謂、「ハズレ」ってやつですね。 8㎜のビットがハズレです ドリルビットも研げば復活するらしい…

<DIY>少し改善出来た

【完璧はまだ先】 以前より、「トースカン」らしきものを作り、自分用に使い道を変えて オリジナル治具として加工してみましたが、イメージ通りには行かず苦戦。 問題点を抽出して、1つずつ改善していきます。 diynom.hatenablog.com diynom.hatenablog.com…

<DIY>空き缶の再利用

【前回からの続き】 前回の記事では、端材で治具を作りました。 果たして、この治具が私のイメージ通りの活躍と結果を出すことが出来るのか? これを実際に作業をして検証したいと思います。 diynom.hatenablog.com 【先ずは練習】 残念会で発生した空き缶を…

<DIY>簡易スコップを作る

【使い道】 ほぼストレス発散の為に、趣味であるDIYで箱を作ってみたが、ミスを連発して 余計にストレスが溜まった気がする。使い道も決めずに作ったことが原因であるが、 失敗作の完成後はどうしようか?と何も案が無い状況の中、ナイスなコメントを 読者の…

すのこは便利

【コスパ良し】 私がDIYを始めたきっかけでもある「すのこ」。貼り合わせるだけで箱にも 棚にも変化して、とても便利で安く(以前は安かった)サイズによっては 100均でも買える有難い商品です。 【使い方】 本来は押し入れのカビ防止で底上げに使用したりし…

気になる続きその②

【作業は続く】 毎日とても暑い。外気は体温を越えている。作業場の体感温度は更に暑い。 前回繰り越した作業を継続します。 diynom.hatenablog.com 【忘れていた!】 毎年この暑さ対策のためにあれがあったのを忘れていた! 空調服だ!色々なタイプがありま…

気になる

【気になったら】 毎日毎日、最高気温が更新され間もなく40℃を超える勢いですね。 私の場合、汗だくで入浴の他にも顔を洗ったりで洗面台を使う頻度が 増えています。すると、毎回の様に洗顔フォームや歯磨き粉のチューブと言うか 容器が倒れます。レイアウ…

また治具作りました

【無くても…】 前回、箱を作ったり板の接合に役立つ治具を作りました。 この治具は、使用する板の厚みが専用になるので、私が使う安い板のサイズで 作りました。しかし、後日YouTubeを見ていると、もっと便利そうな治具を 見つけたので、今更無くてもいいと…

かんざし加工完成

【ひかるさんに感謝】 直近で3回連続で記事が公開されない状態でした。原因は分かりません。 そんな中、読者でいつもコメントを下さる「ひかるさん」からアドバイスを 頂いたので、早速実践。すると、前回の記事はいつも通り公開されていました。 アドバイ…

<再投稿>テーブルソー治具作製継続

本日の9時に予約投稿したはずが、まともや「迷子」 何が悪いのだろうか?アイキャッチ画像なのか?タイトル名なのか? もう1度挑戦してみます。 アイキャッチ画像は前回と同じ物にしました。 ~ここまでは、迷子の為の追加内容です。~ 【前回の続き】 前…

やはり問題あり

【やはりダメだ】 先日、便利そうな治具を作りました。作っている最中にも何か違和感を 感じましたが、完成させることを優先しました。 その結果、やはり修正が必要だと言うことが分かりましたので、 今回は、修正を行います。 diynom.hatenablog.com 【修正…

便利そうな治具

【勉強になる】 YouTubeに投稿する方はやはり凄い。 いとも簡単に作っているが、私には出来そうだと思ったものでも同じ様に 出来ないものばかり。 今回も私にとって、あったら便利そうな治具を見つけたので、 見よう見まねで作ってみます。 www.youtube.com …