DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

節約DIY③

【久しぶりに】

内容は今回もタイトルの通り、「節約DIY」です。

端材の再利用で、お金を掛けずに便利だと思う物に作り変えます。

とは言うものの、ネタに苦しんでYouTubeでネタ探しをしていますが、

今回は、珍しく思い付いた物を端材を使って挑戦します。

 

diynom.hatenablog.com

diynom.hatenablog.com

 

 

【直ぐ倒れる】

作業する時には、100%倒れるので、使うたびにイラっと

するのですが、気になってはいるのに直ぐ忘れてしまう。

それは・・・

これです。「グルーガン

私が使用しているグルーガンが残念なのか?コードと本体が上手く嚙み合わず、

スタンドはあるのに、必ず倒れます。

ちゃんと立つのですが・・・

作業中は倒れます。

 

【端材】

今回使用する端材は、前回の「センターファインダー」を作った時に

使用しなかった「杉材」をメインで作ります。

これが今回の主役です

中心に穴を開けてしまっているので、これを避けて1度カットします。

 

これに穴を開けます

座繰りビットで穴開け加工を行います。

 

クランプで固定して木くず対策もして、加工します

これだけでも、木くずが散らからず助かります。

 

穴開け完了です

敢えて、ど真ん中では無い位置に穴を開けています。

 

【残りも使います】

カットした残りの約半分も使用します。

 

こちらも穴の部分を避けて半分にカットします

カットした2枚の端材は、脚として使用します。

ボンドとフィニッシュで固定します

 

これで、ほぼ完成です。

 

グルーガンを挿してみます。

 

これで倒れない

この時点で、「自画自賛」。今までのイラっとする問題が解決しました。

全くガタつくことも無く、ピッタリです。

グルーガンを使ったことがある方は、もう1つイラっとする経験は

ありませんか?私のもう1つの問題は・・・

時間が経つと先端から垂れてきてしまうことがあります。

これの受けを置いておきます。不要になった裏紙でも何でもいいんですが、

今回は、ペットボトルキャップを置いて対策とします。

これで完成です

珍しく、バッチリ出来ました。倒れることも無く、垂れ対策も出来たし、

申し分無い完成度だと思いましたが、何かが足りない。

グルーガンは、グルースティックと言うプラスチック製のロウソクみたいな

物を本体のヒーターで溶かして接着剤として使用します。

なので、グルースティック(直ぐ減る)をスペアをこのスタンドにあったら

より便利かな?と余計なことを思い付きました。

しかし、気付いた時は既に全て片付けが終了していたので、次回に持ち越し。

次回の作業で、もう少しカスタムしてみます。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。