DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

気になる

【気になったら】

毎日毎日、最高気温が更新され間もなく40℃を超える勢いですね。

私の場合、汗だくで入浴の他にも顔を洗ったりで洗面台を使う頻度が

増えています。すると、毎回の様に洗顔フォームや歯磨き粉のチューブと言うか

容器が倒れます。レイアウトを何度も変えるのですが、しっくりこないので、

今回は、これらを倒れないで、且つ便利に使える様にしたいと思います。

必ず倒れるのが気に入らない

かなり片付けました。最低限使う物だけにしました。これらをどうするか?

そもそも、マウスウォッシュの容器がデカすぎて邪魔だ。

詰め替えて小さい容器に小分けで使うことにします。

歯ブラシは電動歯ブラシなので、電源の都合上他の場所に設置です。

 

【端材と工夫】

使う材料はもちろん「端材」。どのように作るか?工夫が必要です。

ベースとなる板を2枚用意します

こんな配置をイメージしています

上から見た時のイメージです。これを金具を使わずに回転台にして作って行きます。

中心に軸を嵌める穴を2枚とも開けます

下になる板は貫通、上になる板は半分くらいで加工します。

 

【工具も多数登場】

ハンドソープのポンプ以外は大きさは異なりますがホールソーで加工します。

ポンプの底の部分が異形なので現物合わせで加工します。

これが1番難易度が高いと判断して、最初に行います。

現物合わせで下書き

 

久しぶりにジグソーテーブル登場です

ギリギリを攻めてやり過ぎると、心が折れてしまうので余裕を持って手前

まで不慣れなこのジグソーでくり抜いて、そのあとは・・・ひたすら研磨です。

 

ここから研磨で微調整です

少しでも楽をしたいと思い、自作のヤスリで研磨です。

 

ところが・・・折れてしまった

やはり捻じれに対して木材は耐えることが出来なかった。

でも、まだ使える。折れないことを祈って作業続行です。

 

研磨しては現物合わせの繰り返し

曲線の加工は難しい。微妙な加工なので時間も掛かる。外気は40℃近い。

作業場同じかそれ以上に暑い。更に研磨作業なので防塵マスクも着用。

体感温度は40℃以上です。そんな中で研磨、現物合わせ、研磨の繰り返し。

水分補給の麦茶がこんなに美味しいとは思わなかった。

 

【次はトリマー】

私の作業なので、完璧ではありませんが面取り加工でトリマー登場です。

ジグソーよりは慣れているかな?

見た目は上手く出来ました

実際にポンプを置いて、下から撮影してみました。

 

形は合っています

サウナ状態の中、頑張った結果形状は大丈夫そうです。

 

ボール盤再登場】

今度は、残りのくり抜きはボール盤とホールソー、フォスナービットで加工します。

35、38、43、63㎜を使います。

ボール盤でドンドンくり抜きます

もう少しです

全部くり抜き完了

スライド丸鋸、ジグソー、トリマー、ボール盤と私が持っている工具の大半が

出動してここまで出来ました。完成まではまだ時間が掛かりますが、

暑さに耐えられないので、今回の作業はここまでにします。

 

【イメージ通り】

現状はイメージ通りに出来ています。機能するかは分かりませんけど。

仮合わせしてみます

まだ、平面の状態なので分かりませんが、配置位置はイメージ通りです。

ですが、マグカップの径でくり抜くのが困難なため、プラスチックコップに

変更しました。画面の左上のボトルは、マウスウォッシュの小分け用です。

 

また折れた

やはり自作には限界がある。考えが安易過ぎました。

軸は金属製で無いとダメですね。

番手は違いますが、こちらは大丈夫です

【まだ先は長い】

繰り越した作業は・・・

  1. 最初に作った上下になる2枚の板の厚み調整
  2. 下の板部分の塗装
  3. 枠組み作り
  4. 土台作り
  5. 軸作り
  6. 防水加工
  7. 完成予定

残りの作業は次回以降で報告します。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。