DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

リメイク缶のペイント収納

【塗料が増えた】

100均で購入した物ですが、試作品を作るために塗料を購入し過ぎたことを、

今になって少しやり過ぎたかな?と思っています。

細かい物がバラバラしているのは大嫌いなので、纏めて収納したいと思います。

 

diynom.hatenablog.com

diynom.hatenablog.com

diynom.hatenablog.com

 

 

【新たな手法に挑戦】

先日のティッシュケースは額縁組み?(45度)で作製してみました。

今回は、以前作った治具で「あられ組」で作ることに挑戦します。

野地板をサンディング(ヤスリ掛け)してから加工します

専用治具であられ組用に加工します

作業中の画像は無いので加工後の画像です

加工した物を仮組みします

大丈夫そうなので、更にひと手間追加します。

 

中板の加工をしたいと思います。

2.5㎜のMDF材を2枚貼り合わせて5.0㎜の板にして使います。そのため、6.0㎜の

ビットで先ほどあられ組用に加工した板の内側を5.0㎜の深さで溝を掘ります。

貼り合わせて、更に加工します

 

板を通すための溝を掘ります

 

ボール盤で容器が入る穴を開けます

 

【組み立てる】

穴を開けた板を溝に入れてボンドとコーナークランプで固定します。

今回もコーナークランプが活躍

組み合わせは、敢えて1~2㎜出る様に加工しています。出た部分は最後に

研磨して調整します。組み立てる前に、いつもの「蜜蠟WAX」を内側だけ塗布。

 

【やはりミス】

内側に溝を掘った時に、あられ組の凹凸部分まで掘ってしまったので、断面に

穴が開いてしまいました。(油断しました)

穴開いている

先に、凹凸部分を研磨して均します。そのあとに、パテ埋めで穴を塞ぎます。

一気に研磨します

凹凸が無くなりました

ミスした穴はパテで埋めます

【面取り加工】

ベルトサンダーの手前部分にある「半円」もヤスリなのでここで

面取り加工を行います。

底板も合わせて面取りしました

【外側にも蜜蠟WAX】

仕上げに、外側にも蜜蝋WAXを塗布して完成です。

見た目が全然違う

【完成しました】

実際に塗料を入れてみると、こんな感じです。

1つ空いているのは、同じ様な容器にニスを入れる予定です。

問題はありません

あられ組のミスもパテ埋め処理で修正しました。

初挑戦の結果です

【自己評価】

初めての挑戦でしたが、ミスはありましたが、まずまずの出来では無いかと

甘々の自己評価です。(自分の中では合格です)

今回の作製に関しては、ビスは一切使わずボンドのみです。

蓋を取り付けるか?引き出しにするか?悩んだ結果、どちらでも無く終了です。

まだ、刷毛やヤスリなど関連した道具もあるので、トータルで考えます。

後日の課題とします。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ