DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

箱は出来た

【また迷子】

毎日夏日での高温の日々よりもブログの記事が迷子になりアップされないほうが

イライラする。1度削除して再投稿しても何の変化も無い。

記事の中身も大したことないが、どうでもよくなって来た。

 

diynom.hatenablog.com

👆こちらの記事は問題無くアップされました。(訪問者は少ないですが)

 

diynom.hatenablog.com

👆こちらの記事は再投稿もしましたが、迷子で消えました。

 

 

【サンプルの箱】

今回は、イラつきを抑えて「かんざし加工」用に使う箱を作りました。

作業時間も殆ど無かったので、組み立てて乾燥させるところまでです。

 

杉の端材を使うことにしました

両端を切りそろえて

直角にカットしました。

 

更に、45度でカットします。

 

この後底板用の溝を掘ります

45度にカットしたら、次はトリマーで底板用の溝を掘ります。

 

トリマーテーブルを使って溝加工もしました。

分かりづらいですが、各板の下の部分に溝を掘っています。

刃の調整は、自作の「ハイトゲージ」が役に立ちました。

 

【板を接着】

加工した板を接着します。

テープで仮止めしてボンドで接着します

【ボンドがはみ出たら…】

底板も入れて固定する時に、ボンドがはみ出ます。水拭きで拭き取れば良いのですが

拭き取りづらい場所に関しては、ストローを使えば簡単です。

ストローを使って取り除きます

取り除いたら水拭きで仕上げます

ストローの先端を斜めにカットして尖った部分をはみ出た部分に沿わせて

取り除くだけです。

 

乾燥すれば完成です

乾く前に焦ると、おそらく失敗するので一晩待つことにします。

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。

 

おまけ

よく咲いて成長しています

コキアがかなり大きくなりました。