DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

アルミ缶のリサイクル<遂に完成>

今回も前回からの続きです。

今回で完成しました。

 

【乾いた結果】

セメント(コーラ缶)は全く問題ありませんでした。石こうと間違えて

漆喰で固めたレモンサワー缶ですが、何とか固定は出来ましたがセメントに

比べるとやはり弱い気がします。固定出来ただけでラッキーです。

今後やってみようと思った方は、くれぐれも間違えない様にしてください。

重みもあって本物同等です

セメント(コーラ)は問題無し

漆喰(レモンサワー)も固まっています

蓋も大丈夫です

 

diynom.hatenablog.com

 

diynom.hatenablog.com

 

 

【これで完成?】

一応、形にはなりました。工程は全て完了したので「小物入れ」としては

完成です。しかし、私の性格上複数ある物をバラで置いておくことが出来ません。

と言うことで、ケースも作ることにしました。

 

【材料はリサイクル品】

もう当たり前になっていますが、今回も端材を使います。更に、大掃除をした時に

処分しようとした端材をリサイクルします。

処分予定だった端材を加工して再利用

少し中央の間隔が空き過ぎているので詰めて調整します。

 

これを繋ぎ合わせて使います

端材で枠を作ります

缶のパッケージが見える様に少し高さを低くして設定しました。

 

端材と接着

詰めたパーツを接合

更に枠を付けて接着、固定

完成イメージ

板の反りなどもあり、若干ズレが出てしまったので、枠に関しては鉋で削り、

天板に関しては久しぶりの登場ですが、フィニッシュネイルで固定します。

とても便利です

これで完成・・・のはずが、仕上げのあれを忘れていました。

 

【仕上げはこれ!】

そうです、蜜蝋WAXです。先日補充も完了しているので作業もスムーズです。

 

拭き取りまできっちり仕上げました

これで、本当に完成しました。

ケースと言うよりはスタンドと言うべきでしょうか?(底板は無いので)

 

こんな感じに使う予定です

設置場所は仮確定ですが、中身は細かいビスを入れる予定でしたが、容器の

大きさと、ビスのバランスが悪く使い辛いので、使い方は再度検討が必要です。

 

【今回の材料】

・お好きな空き缶(アルミ缶)

・カットするための金鋸とカッターナイフ

・切り口を研磨するためのヤスリ

・缶の中に入れるガラス容器(セリアで購入しました)

・ガラス容器を固定するセメント(セリアで購入しました)

・ガラス容器の蓋とカットした缶の蓋を接着するためのグルーガン

ここまでが小物入れを作るための材料です。

作る数量で費用は変動しますが、使い道も多々あり小物入れ以外にも

「へそくり」の隠し場所にしたり、車のドリンクホルダーに入れてドッキリや

小銭入れに使う方もいるようです。

使い方は人それぞれですが、安くて、簡単に作れるので興味のある方は

怪我に気を付けて是非作ってみて下さい。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。