DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

バイスを作ってみました<前編>

【あるけど不便】

バイス自体は持っていますが、ボール盤を購入した時の付属品です。

なので、小さい物を固定することは出来ますが、これを挟みたいと思った時に

限ってサイズが合わず固定出来ない事が多く、買うと高い。どうする?

そうだ、作ればいい!小学生レベルの閃き。早速情報収集開始です。

 

付属品のバイス

 

【情報収集】

いつもの如く、「YouTube」です。同じバイスでも作り方は沢山ありました。

どれもが正解ですが、私の中での条件は、

  1. お金はなるべくかけたくない
  2. 端材で作る
  3. 特殊な工具、技術は不要

この条件で出来そうなパターンを探しました。

 

【端材で作る】

先ずは角材をカット

重ねて中心に穴を開けます

2種類の穴を開けます


【鉄工加工にも挑戦】

寸切りボルトをカットしたい。前回ダイソーで購入した金鋸は全く

役に立たなかったので、行きつけのホームセンターである「カインズホーム」に

行きスタッフに相談したところ、格安の金鋸を薦めてくれたので、即購入。

切り方も教えて貰ったので、実際にやってみます。

398円

Wナットで固定してカットするのがポイントらしい

正直、ダイソー商品とは比較にならない。楽勝でカット出来ました。

価格は約4倍ですが、その他の切断工具より格安で、今回の選択は大正解です。

 

【ここでミス発生】

カットしたボルトを固定(空転させる)するためにワッシャーを使って加工した

ところ、ミス発生。

適当に穴を開けたのが大失敗

適当に開けた穴とワッシャーの穴の位置が合わずやり直しです。

と言っても、ワッシャーの外側からトラスビスで固定しただけです。

最初からこうすれば良かった

ワッシャーの穴はもう手遅れなので、放置します。(スルーしてください)

作業が断片的でよく分からないと思いますが、もう少しでゴールが見えて来ます。

想像しながら進んで下さい。

 

【更にミス発生】

各パーツの画像と共に・・・と思っていたのですが、撮影を忘れてしまいました。

更に分かりづらいかも知れませんが、内容が少し飛びます。

 

画像が無く申し訳ございませんが、最初にカットした角材を固定する「土台」を

作る過程の画像がありません。いきなり土台が登場しますがご了承下さい。

先ほどのボルトを加工したパーツなどを土台に固定

土台の裏側(下から見た時)

【ミスの連発】

作業のミス、画像のミス。2度あることは・・・3度ある。

3度目のミスは、取っ手を作る前にボンドとビスで固定してしまった!

画像の右端に取手が付いていなければならないのに、ただのボルトのまま。

 

もう、集中力が無いので今日はここまでにしました。

残りの作業とミスの修復は次回考えます。

なので、大変申し訳ございませんが、続きは次回に繰り越します。

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

 



コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。