DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

洗濯機の洗浄

【前回は失敗】

年末の大掃除に、20年選手の洗濯機の分解掃除にチャレンジしてみた。

しかし、歴史のある本体には「固着」と言う特典付きでした。

この固着を外すために、私の出来る全ての手法を尽くしましたが

全く反応が無く、断念しました。

 

diynom.hatenablog.com

diynom.hatenablog.com

 

 

【今回は違う武器】

今回は、道具で外すのでは無く、外れない物は外れないので、外さないで

綺麗にする方法を選択しました。

オキシクリーンの偽物?

ダイソーで見つけた商品です。パッケージのコメントを全て信じると

とても効果のありそうな商品でしたので、購入してみました。

 

【早速使ってみる】

説明書通りに作業を行ってみる。

  1. 水を貯めて商品(紙パックのちに溶ける)を入れる
  2. 商品の粉が溶けると水が青色になる
  3. 2~4時間放置すると青色から透明になる
  4. 透明になったら通常運転で洗濯機を回す
  5. 汚れ(通称:わかめ)が洗い流され綺麗になる

こんな流れの予定で作業を始めました。

 

青色になったのでしばらく放置します

4時間放置しても透明にならないので強制運転開始

いきなり、話が違う。2~4時間放置ただし、長時間の放置はダメ。

どうすればいいんだ?4時間放置したので、通常運転で強制的にスタート。

どれだけ汚れがあるのか?そしてどれだけ落ちるのか?全て未知数。

汚れは見たくないくらいあることを予想していますが、ある程度の期待に

応えてくれる成果を得られるのか?またもや、「安物買いの銭失い」になるのか?

 

【1回目運転終了】

わかめが底に残っている

ネット内のゴミの量が一気に増加


洗濯ネットは年末破けていることが発覚。純正部品など高くて買う気はない。

またもや、ダイソーで見つけました。汎用型の洗濯ネットを。

問題無く使えるので、これは助かりました。

 

【2回目スタート】

汚れが多少なりとも取れていることは確認出来たので、念のためもう1度

通常運転を行ってみます。

1回目ほど汚れは出ませんでした

結果に対して、どう判断するのが正解なのか?

  1. 洗濯槽の汚れは既に取れた
  2. 洗浄剤の効き目はこの程度

単純に2択に絞りました。裏付けが無いのでどちらとも言えませんが、

今回はこれで1度終了とします。

 

【閲覧注意!】

汚れはこの通り。

汚くてすみません

次回は、ちゃんとした?洗浄剤を使う事を決意。

オキシクリーンです。

 

 

これは、YouTubeでも、使われておりかなりの効果が見込める気がします。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ