DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

洗濯機の大掃除②

【昨日は心が折れた】

昨日は、今出来ることを全てやってみました。

しかし、結果は残念でした。昨日の記事を読んで頂いた方はお分かりだと思います。

 本日は、リベンジです。もう1度頑張ってみます。

 

diynom.hatenablog.com

 

【追加投資】

武器を追加しました。手動のドライバーは「3番」と言う通常よりも大きいビス用の

物はあるのですが、ビクともせず心が折れました。ビスは折れずに済みました。

そこで、最後の悪あがきで「電動ドライバー用の3番ビット」を購入。

これが切り札です。

 

【外れない・・・】

潤滑剤、熱湯、今回も当然やっていますが、手応えがありません。

昨日と何も変化がありません。

最後の切り札を登場させ、電動工具の力で外しに掛かります。

なめたらどうにもならない

これ以上は危険と判断して、作業を断念しました。

次の洗濯機は定期的に分解掃除をすることをこの時点では決意。

 

【溜息をつく前に戻す】

何も結果が残せずガッカリな状態です。ここで溜息付いたら戻す作業もせず

やる気だけどんどん低下してしまうので、我慢して戻しの作業をします。

分解した背板の鉄板から戻します。

上蓋のビス(4か所)も戻します。

【昨日は心が折れた】
少しでも汚れを落とすために、「洗濯槽クリーナー」を使って今回は終了します。

100均商品でも大丈夫かな?

キャッチコピーを信じて、これを使います。周辺部品も出来る限り綺麗にします。

汚すぎてとても恥ずかしいです。

【柔軟剤は溶けない】

今回のチャレンジで色々と勉強になったこともあります。

その1つに、柔軟剤は溶けずに残るので入れ過ぎはNGだということ。

でも、毎回使用しているので、洗濯槽内に残るのです。

洗剤、柔軟剤の残り、カビなどを根こそぎ今回分解掃除で綺麗にしたかった。

 

【バターみたい?】

柔軟剤の投入口のケースを分解してみたら、驚きの結果が・・・

バターではありません。

大量の柔軟剤の残りが固まっていました。確かに溶けずに残っています。

後は、標準コースで本体内部の洗浄です。

 

【洗濯槽の洗浄】

洗浄スタート

思ったほどでも無かったです。

もっと汚れが無限に出てくることを予想していましたが、それほどもで

無かったです。汚れていないのでは無く、クリーナーが効かなかったのかと

私は判断しています。分解出来たら納得できるくらい綺麗に出来たのかな?

と思うととても悔しい結果でした。

 貰い物で古い物ですが、まだ使えるのでこのまま頑張ってもらいたいと思います。

※多少なりとも綺麗になっていることが前提ですけどね。

 

【昨日の答え】

4択でしたが、4番以外は正解でした。

良い結果が残せず残念でした。心を入れ替えて、また新たなことにチャレンジ

してみます。これと言うものは決まっていませんけど。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ