DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

穴開け加工

スパイスボックスの補足】

先日、ようやく完成したスパイスボックスに対するコメントを頂きました。

ありがとうございます。コメントの穴開け加工について補足します。

 

diynom.hatenablog.com

 

 

【取っ手の加工】

穴開け加工を行ったのは、取っ手と引き出し部分なので、各々説明します。

取っ手に関しては、左右2か所の加工になるので、2枚の板を重ねて同じ位置に

穴を開けます。

重ねてマスキングテープで固定します。

この2枚の板をボール盤で丸棒(15Φ)が通る穴を開けます。

ボール盤に固定

穴位置を確認

ズレが無ければスイッチオン!

ゆっくりとレバーを下げてくり抜きます

一応、バリが出ない様に下板を敷いて作業しました。

丸棒の直径が15.2㎜になっていますがきつ過ぎず、ゆる過ぎず入ります。

万が一、入らない場合は、「木殺し」と言うハンマーなどで少し叩くと入ります。

 

ピンタッカーで固定

仕上げは、接着剤もビスも使わず、ピンタッカーで固定することで、引っ掛かりも

無く、目立たず固定出来ます。

 

【引き出しの加工】

引き出しの穴は指が入るくらいの大きさにしたかったので、20Φで加工しました。

こちらは、ドリルビットを持っていないので、座繰りビットで加工しました。

座繰りビットを使用

穴を開ける位置をマーキング

ドリルスタンドを使って加工

下板敷いて加工します。

こちらは、引き出し用の穴なので、穴あけ後には、ヤスリ掛けで研磨しています。

 

【割愛してしまいました】

私の勝手な判断で、作業工程を割愛してしまいましたが、有難いコメントを

頂けたので、本日投稿いたしました。(ampinさんありがとうございます)

今後もご指摘頂けるコメントをお待ちしております。

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。

 

 

在庫処分

【オークションに出品】

前回、フリマに出品して比較的アクセス数の多かったが成約しなかった物に対し、

スタート価格を下げてオークションに出品してみました。

 

【今回は2品を出品】

別のサイトではデザインはほぼ同等で色違いで販売実績のあった

「踏み台」を出品しました。

オークションに出品

販売出来た時は、商品代2980円+送料2180円=5160円で販売出来ました。

今回は、商品代3300円(送料込み)で出品しています。

 

もう1品は、友人からの依頼で作ったがドタキャンされた2段式の

「木箱」を出品しました。

 

これは100件ほどのアクセスあり

売れないのは価格?

2段で3000円(固定)で前回出品しましたが、今回は2000円スタートの

オークションに変更しました。これでダメなら自分で使うか?友人にプレゼントか?

 

【今日は作業無し】

本日は、都合により何も作業が出来なかったので、出品ネタになりました。

週末のネタは既にありません。私がいつも勉強させて頂いています

ampinさんのステンシルを参考に文字塗装にチャレンジしようかと

思っています。失敗しても自分用なので問題無し。

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。

 

 

 

ようやく完成

【これでいいのかな?】

のんびり考えながら少しずつ作りましたが、果たしてこれで満足してくれるのか?

満足してくれなければ修正などはしません。作り直しです。

 

【ラストスパート】

  1. 蝶番の取り付け
  2. 留め具の取り付け
  3. 取っ手の取り付け
  4. 容器を仮設置して確認

【蝶番の取り付け】

カインズホームの蝶番

【留め具の取り付け】

セリアで購入した留め具

【取っ手の取り付け】

端材と丸棒で取っ手の取り付け

 

【各パーツ集合】

こんな感じです。

【容器の仮設置】

 

私のイメージで仮設置

箸やお手拭きを入れる引き出し

【おまけ】

取っ手の部分は面取りしてあります

【使い方は自由】

調味料は好みで使い分けてもらえば良いので、なるべく持ち運びの際にガタつかない

様に作ってみましたが、実際に使うキャンパーはどう思うのか?未知数です。

大き過ぎず、重過ぎず、持ち易いことに注力しましたが、読者の皆様はキャンプに

行く方、興味の無い方多々いらっしゃると思います。ご意見頂けたら幸いです。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。

 

 

 

 

完成まであと少し

【スパイスラック作製3日目】

昨日の2日目の記事はトップページに掲載されませんでした。(以前もあり)

何故なのか?私は原因が分かりませんので分かる方、教えて下さい。

 

【作業は継続】

普段よりも作業時間が短いこと、考えながらの作業、と効率の悪い中での作製なので、

中々完成しません。そんなことは全く気にしていませんので、今日も作業を続けます。

 

【同じフレームをもう1つ】

 

追加分の材料をカットします。

昨日作製分を組み合わせるとこんな感じです。

【余計なパーツを追加】

作る予定では無い物を思い付きで勝手に追加したことで、更に完成まで時間が掛かる

ことになりますが、せっかくなので作ることにしました。

塗装もしました。

穴も開けました。

【各パーツを塗装】

バラバラと各パーツを組み立てて、出来たものは昨日同様に塗装をします。

乾燥待ちです。

【残りの作業は明日】

残る作業は、

  1. 今日作製したフレームに棚板(仕切り板)の作製、取り付け
  2. 取っ手の取り付け。100均の金具にするか?木材で作るか?
  3. 蝶番と留め具で開閉式用の金具の取り付け(ここまでで1度完成)
  4. 友人に確認してステンシルで何か文字を入れるか?入れる場合は型紙作り

この内容を予定しているので、明日には完成するはずです。

現時点では、私なりの完成イメージは出来ました。バラバラのパーツを集合させると

スパイスラックになるはずです。

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。

 

 

 

スパイスラックを作る2日目

【昨日の続き】

友人からの依頼ではあるが、急いで作るつもりも無いので、マイペースで丁寧に

作ることにしました。

 

【ゴールイメージが…】

完成時のイメージがまだ明確になっていないが、作業は継続して行います。

昨日同様、考えながらなので、いつ完成するかは分かりません。

 

【買った方が安い?】

市販品の方が、「うまい」、「はやい」、「やすい」の3拍子揃った牛丼と同じくらい

便利ではないかと思うが、依頼されたので満足してもらえる物を作りましょう。

 

【穴開け作業から】

位置を確認してくり抜きます。

4穴と5穴の種類を作製します。

 

仕切り板と合わせて接合します。

昨日はこの仕切り板の長さを間違えたことに気付かず、今日は修正しました。

 

 

2種類作製しました。

4穴⇒直径50ミリ、5穴⇒40ミリで穴開け加工しています。

収納イメージは明日までお待ちください。

 

【外枠の作製】

現在4穴、5穴の箱を作りましたので、9個の調味料が収納できる予定です。

一般的なスパイスラックは開閉式の2面タイプですが、ソロキャンプ用なので

1面タイプでいいかな?と思い作っていたら・・・

「悪魔の電話」が鳴り、「分かっていると思うけど、両面タイプで頼むよ」

当たり前の連絡がありました。仕方ないので、返事は「了解」の一択で返答。

オイル塗装

明日まで乾燥

収納ケースも塗装

【予定変更】

片面タイプから両面タイプへ変更になったので、現状は折り返し地点にも達していない

事になった。時間的にもこれ以上作業はしないので、今日はここまでとして、

明日まで箱を乾燥させる時間に充てることにした。

 

【明日以降は…】

残り約半分の作業として、外枠をもう1組、内側は少し違う物を作ろうと思います。

明日はある程度カット、研磨、組み立て、塗装と作業は行いますが、塗装の乾燥が

終わらないので、明日の完成はありません。

開閉式になったので、留め具はどうする?取っ手はどうする?未定の内容が多々あり、

我が家にある在庫で全て賄いたいと思うのでまた、苦手な考えながらの作業になるので

時間も掛かるでしょう。最低でもあと2日は作業することになりそうです。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スパイスラックを作る

【キャンプで使う】

むか~し、むかし、その昔、私もキャンプに良く行っていましたが、

ここ数年のキャンプブームには全く無関心で行くこともありません。

 

【ふとした話で…】

友人と昔の思い出話をしていた時に、友人はソロキャンプに行っているらしい。

1人なので、道具や食材は最小限でスッキリ纏めたいと相談された。

最近のキャンプ事情は詳しく無い私にどうアドバイスしたら良いのか分からない。

 

【やはり来た!】

相談に対する良きアドバイスに苦しむ私に、スパイスラックの作製依頼が来た。

昨今のキャンプではおしゃれな食事をテレビ番組やYouTubeで見かける。

どれだけの調味料を持ち込んで何を作るのか?しかも「ソロキャンプ」で。

 

 

ヒアリング開始】

一体、何を作るために、どんな調味料をどれくらいの量が必要なのか?

見当も付かないので、なるべくニーズに対応出来る様にヒアリングです。

この時点で、作ることが確定している様です。(友人談)

 

【激安杉材で作る】

なるべく、軽くて、コンパクトな物が欲しいらしいので、ほぼキャンプ素人の私が

使い手の目線で作ります。久しぶりの作業なので私も嬉しい様な複雑な気持ちです。

使えそうな材料を集める

ラックの中で使う収納箱を作るために、パーツ毎にカットします。

 

収納箱用にカット

サンディングして組み立てる準備

しかし、何かを間違えていることに、この時点では未だ気付いていない。

 

少しだけ組み立て始めたが・・・

この後、何かがおかしいことに気付く。大したミスでは無かったので心が折れることは

無かった。考えながらカットして、研磨して、組み立てているので、とても作業効率が

良くない。時間が掛かる割に進まない。

 

【一気に仕上げる?】

いや、今日はやめる。修正箇所と追加内容を再確認して明日以降で仕上げていくことに

即決。キャンプ動画で見る様な本格的なスパイスラックでは無いです。

あくまで「ソロキャンプ」仕様なので、明日~明後日には完成する予定です。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。

 

 

燻製で祝杯

【木工⇒燻製】

いつもはDIY木工をメインに記事の投稿を行っていますが、今回は少し違います。

先日のフリマでの「落札記念」の祝杯用に燻製を作った内容です。

 

【チーズとうずら

材料は木材では無く、6Pチーズうずらの卵で作りたいと思います。

基本は6Pチーズ

沢山作るならファミリアチーズもお勧め

うずらの卵は水煮を使用

 

【桜チップで香り付け】

キャンプでは無いので、自宅の以前より使用している機械で調理します。

Panasonicロティサリーグリルです

 

【調理時間は15分くらい】

画像は前回撮影した物です

こちらも同様

【乾杯用のお酒は…】

私の大好きないつものこれです。

最初はこれで

次にこれ

最後はこれで私は泥酔

【入金日は7日】
サイトのマイページから確認したところ、売買は完了しており、入金日は7日予定と

言うことで、問題無しと確認が取れましたので、初めての成約のお祝いは本日に

なりました。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。