DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>練習を兼ねて

【大変だ!】

少しの間なのに実技講習の練習を休んでいたら、もう手順などを忘れている。

全然出来ない。もう1度手順を確認して作業をしてみたら何とかなりました。

とても不安になり、軽い練習では済みそうにありません。

 

【練習するなら】

今までも、端材を使って何度も練習をしてかなり端材も減りました。

今回は、練習も兼ねて実用性のある物を作りながらの練習をします。

これらを収納出来る箱を作ります

ダイソーに行くと、つい購入してしまい徐々に増えているミニスプレー。

種類は異なりますが、大きさはほぼ同じなので、これらを収納出来る箱を

練習を兼ねて作ります。

 

端材のMDF材を使います

練習を兼ねているので、普段の作業とは異なり、手鋸と鑿を使って加工します。

相欠き接ぎで仕切りが出来ました

続いて、枠を作ります。

長辺、短辺を各2枚ずつカットします。

各々をボンドで接着します。

 

再利用なので断面に穴が開いています

再利用なので、このまま接着しても隙間が空いてしまいます。

自分用なので、気にせず進みます。

こんな感じにしたい

ボンドで強引に接着

ベルトクランプで固定して、なるべく隙間が空かない様に圧着します。

底板を発見したのですが・・・

ほぼピッタリでしたが、短辺側が数ミリ足りません。新たな材料から

切り出すか?そんなことするはずがありませんね。自分用ですから。

微妙に足りませんが、気にしません

短辺側は少し足りなくて、長辺側は少し長いと言う皮肉な状態ですが、

長い部分は研磨で調整しますが、短い部分は無視します。

 

【組み立て】

やはり断面に隙間が空いているので、ピンタッカーで押えます。

まさかのピンボケだ

驚きのピンボケですみません。隙間を無くすためにピンタッカーを打ちます。


 

微妙なズレは研磨します

研磨後です。綺麗になりました

全ての角も研磨しました

「面取り」と言いますが、角をヤスリ掛けして少しだけ丸みを出します。


【完成】

これで完成です。実際にミニスプレーを入れてみます。

問題無く完成しました

現状は4種類ですが、おそらく増えると思うので6本用で作っています。

これでバラバラせず纏めておけるので、散らからなくて済みそうです。

 

【練習にならず】

練習を兼ねたつもりでしたが、練習は最初だけで以降は趣味の時間でした。

ミニスプレーは片付きましたが、私の問題は片付きませんでした。

練習もラストスパートで最後の追い込みが必要です。

今週末が最後の特訓チャンスなので、怪我をしない様に特訓します。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。