DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>換気扇のメンテナンス

【メンテナンス?】

前回もですが、メンテナンスと言ってはいますが、要は「掃除」です。

前回の吐水口も分解せずに掃除だけにしておけば良かった。

今回は、気になる第2弾として「換気扇を掃除します」。

 

diynom.hatenablog.com

歯ブラシでゴシゴシで解決しました

このカバーは外してはいけないやつなので、ここまでで掃除は終了です。

普段見ない場所なので、汚過ぎて驚きました。ここ以外にも普段見ない場所で

汚れている場所は???そうだ、換気扇だ!と言うことで嫌な予感はしますが

作業開始です!

 

【汚い】

予想以上に汚れていた。ダスキンの方みたいに綺麗には出来ないが、出来る範囲で

綺麗にしようと、珍しく「やる気スイッチON!」です。いつOFFになるかは

分かりませんが、やってみます。

外す前から汚れが見える

手前の照明部分に既に油が付着している。恐る恐るカバーを外してみると・・・

 

裏側に数ヵ所油の塊がある

全体的にべた付いてはいるものの、思ったほどの汚れではありませんでした。

 

今回はマジックリンで戦います

早速、マジックリン全開です

平面なので直ぐに綺麗になります

 

汚れを分解している間に、3枚のカバーを外します。

まんべんなく、油が付着しています

掃除をさぼり過ぎているので、油が雫になり垂れていたらしいです。

これは表と裏と2回洗浄しました

 

3枚とも外してマジックリン全開です。最初のカバーは水で流してベランダで

乾燥させます。同様に3枚のカバーもベランダで乾燥させます。

 

カバーを外した回りが油まみれなので、直接吹きかけて落とします。

 

遣り甲斐があります

油の層が薄かったので、簡単に落とせました。

 

全て汚れている。だから綺麗にする

作業はしづらいが、汚れは簡単に落とせるので、「やる気スイッチ継続中」

【いよいよ本丸】

ここからが本番と言うか、1番の面倒な部分です。

シロッコファンを外しての洗浄です。どれくらい汚れていて、どこまで綺麗に

なるのか?先ずはYouTubeを見て作戦を立てます。

どうやら、つけ置きを推奨しています。素直に従います。

外しただけで嫌な予感がする

汚れがひどいと、ファン自体が外れないこともあるらしいです。直ぐ外せたので

これでも軽傷レベルだと思います。

 

バケツに沈めてマジックリン+中性洗剤でつけ置き

この調合が後々の展開に影響するのですが、比率など分からないので適当です。

(マジックリンが少なかった気がします)

ベランダのホースから水を入れたのですが、自然のお湯が出て来ました。

2時間ほど放置します。

その間に、ファンを外したスペースの油を取り除きます。

最初に洗ったものは既に完了です

洗剤で落とすのでは無く、削り落とす感じです

YouTubeでは、不要になったプラスチックカードなどで削り取るとのこと。

そんな時に限って処分済みで無い。しかし、私には端材が多数ある。

以前、鑿の刃を研ぐ治具を作った時(失敗作)の端材が使えそうです。

 

30°の文字は以前のものなので、今回は関係ありません

チョット擦っただけでも、ねっとりとした油の塊が取れました。

終わりの無い旅です

強制終了です

見える限り、手の届く限り取り除いて終了とします。

周辺の汚れも出来る限り落としました

後は、最後にシロッコファンとカバーを取り付けて、完成です。

シロッコファン

3時間ほど放置したシロッコファンですが、どうなったでしょうか?

強敵です。簡単には落ちません

歯ブラシで擦っても、粘度があり簡単には落ちません。拭き取りながら

多少は綺麗になりました。今度はもう少し武器を揃えて戦います。

 

【戻して終了】

最後に、全ての部品を元に戻して終了です。

今回はここまで

レンジフードのメンテナンス(掃除)は完了しました。(私の中では)

「気になる」連鎖反応です。皆様のご自宅は換気扇の下には何がありますか?

私の自宅は、「ガス台」があります。今度は、ガス台の汚れが気になります。

次回は、ガス台のメンテナンス(掃除)を行います。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。

 

今回は、長文になり過ぎたので「おまけ」は次回に繰り越します。