DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

木くずの掃除

【リセット】

前回、ガーデニングデビューをするので、「プランター」を作ってみました。

狭い作業場で集塵対策が出来ていない「テーブルソー」を使った加工を

行った結果、木くずがすごいことになっているので完成もしたので

ここで、集塵機の中も含めてリセットしようと思います。

 

【サイクロン1号&2号】

仮面ライダーではありません。1号機は移動式、2号機は固定式の

サイクロン集塵機です。2号機のホースが届かない場所が凄いことになっている。

1号機は我が家のボスこと「ピーちゃん」の小屋を掃除するためリビングに

常駐していましたが、作業場の応援です。

1号機も出動です

テーブルソーで加工後の木くず

2号機のホースが届かないので、1号機で綺麗に掃除します。

 

1号機絶好調

あっという間に綺麗になりました。

 

【1号機&2号機もメンテナンス】

吸引しているペール缶の中に木くずの量も多いとも思うので、今回2台とも

空っぽにしようと思ったのですが・・・

 

【想定外の状態】

木くずはペール缶の中に溜まって、本体の中は空っぽのはずですが、

細かい木くずは一部本体へ行ってしまうこともあるので、少しはあるかな?

くらいの気持ちで、ペール缶と本体を開けてみると・・・

 

最初に固定式の2号機から

ペール缶には予想通り沢山の木くずが溜まっていました

そして、本体は

 

予想以上にフィルターが汚れている

山盛りの「きなこ」がフィルターに付着していました。

フィルターとペール缶を綺麗にして終了

1号機の吸引力で2号機はリセット完了。

1号機はそれほど汚れていないかな?と思い同様に開けてみました。

 

台車から降ろして蓋を開けてみると

鳥小屋の掃除にしか使っていなかったので鳥小屋のゴミが多い

ペール缶の中は思ったよりゴミの量は少なったのですが、

驚いたのは、フィルターです。

ガッツリ付着していました

本他の中にもゴミが溜まっていました

約半周、きな粉と羽根などのゴミがフィルターの溝が埋まるほど付着。

これは正直、想定外でした。

こちらはメンテナンスが完了した1号機で掃除します。

 

綺麗になりました

これでサイクロン集塵機1号機、2号機共に綺麗になりました。

 

【ついでに】

木くずついでに、スライド丸鋸は木くず対策をしていますが、その木くずが溜まる

箱の中をどんな状態か覗いてみました。予想以上に集塵用の箱に溜まっていて

箱の外には殆どこぼれていませんでした。

作業台の下に設置した奥の箱です

ダイソーのシャワーカーテンが上手く機能しています。

 

懐かしいゴミ袋

博多に勤務していた時の指定ゴミ袋が出て来ました。

使い道が無いので、木くずを入れて処分します。

 

防塵マスク着用

着用しなかったら大変なことになっていた気がします。

 

【最後に】

まだ枯れていません

教えて頂いた通り、花殻がポロポロ落ちてカビの原因になるそうなので、

取り除きます。思ったより土の量が少ない気がするのですが、

これで良いのでしょうか?幅600㎜×奥行300㎜×高さ300㎜の大きさです。

培養土は14リットルを1袋入れました。鉢底石は0.5リットル×6袋入れました。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。