DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

作ってみる

【不安あり】

前回の記事にも記載しましたが、YouTubeで見つけた治具が便利そうなので

作ってみようと思いました。

端材で作ろうとしている私には、何か不具合が出るのでは無いか?と言う不安が

あります。動画とは寸法が大分異なるからです。

 

【端材で作る】

当初は違う端材を使って何かを作りたいと思っていましたが、予定変更です。

今回はこれが主役

直角も問題無し

四隅全て確認しましたが、直角は問題無さそうです。

 

別の端材も一部追加します

以前使用していたので、ビスの穴が開いていますが、気にせず行きます。

約800㎜ほどの長さで1本しか無いので約400㎜にカットしました。

(動画では700㎜を2本使用しています。)

鬼目ナットを埋め込みます

ビス穴が中心ではありませんが開いているので、先ずはこの穴を再利用して

鬼目ナットを埋め込んでみます。

これだけ入って980円はお買い得

 

 

 

埋め込んでみました

仮組みで在庫のノブを入れてみました

まあまあいい感じです。しかし、ここでお約束の「問題発生」です。

このノブの在庫が2個しか無い。以前ノブ作製治具を作ったので、以降ノブを

購入することが無く在庫のみで、結果足りません。

対応策としては

  1. あと2個購入する
  2. あと2個は自作する
  3. 4個とも自作する

上記の3択です。ですが、実際は1択です。「3」です。

 

【ノブを作る】

自作の治具を使ってノブを自作することにします。

自作治具で中心を出して穴を開けます

作り直したこの治具は前作より精度が向上しています。

 

中心に穴を開けたはずが・・・

何かを間違えた様です。本来なら中心に穴が開くはずが、少しずれています。

今回は、1度完成させることを優先するのでこのまま前進です。

 

鑿で少し加工してM6ナットを埋め込みます



【ボルトの加工】

ノブに使用するボルトを寸切りボルトをカットして4本作ります。

金鋸でカットします

カットしたボルトとノブを接続

中心から少しずれているのが気になりますが、1度ゴールまで進みます。

 

改めて自作ノブで組み上げてみる

出来上がりはしたものの、少し違和感あり。ビス穴を流用したことが原因か?

 

【確認

実際に板を挟んでみて確認してみます。

緩みも無くしっかり挟んで固定出来ています

何かしっくりしませんが、大丈夫そうかな?

 

本来ならこれで加工します

この幅が板の厚みになるので、クランプで固定して、トリマーで少しずつ

掘れば、板を嵌める溝が簡単に出来るはず。

 

ピッタリ合うので大丈夫そうです

【完成】

完成はしましたが、果たして今後この治具の出番はあるのか?あると思ったから

作ったのでは無いのか?結果はいかに???

出番は待つのでは無く、作るものだ。前向きに考えよう。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。