【現在の状況】
最近は、毎日が暖かくなり、個人的にはとても過ごし易い日々です。
完全に冬から春になったので、あまり細かい手入れが出来ていなかった
ガーデニング(大したものではありませんが)の手入れを行おうと思います。
冬越しした日日草も自由にあちこちへ伸びています。前回少し調整
しましたが、まだ気になる所もあるので、更に調整が必要です。
沢山咲いていますが、逆に花が多過ぎて嬉しい反面、花殻や傷んだ花を
取り除くことが上手く出来ていません。
見覚えの無い花が咲き、葉の形もミントとは異なり、これは喜んでいいのか?
知識の無い私は悩んでいます。一部前回の記事で投稿したところ、
いつもコメントを下さる、ampinさんからは「雑草だよ」と、
麻夢さんからは、「カラスノエンドウ(通称:ピーピー豆)」とコメントを
頂き、早急に取り除くアドバイスを頂きました。(次回の記事で取り除きます)
もう1つ「万年青(おもと)」がどっしりと構えているのですが、こちらは
見た目の変化がほぼ無いので、今回はパスします。
【予備軍も】
ベランダデビュー前の予備軍もゆっくりですが、育っています。
実際のデビュー時期は5~6月で、葉が4~6枚くらいに育った時らしいです。
現状はまだ、2枚程度なので暫くは室内で修業です。
ダメ元で回収した種を撒いてみましたが、育ってきています。
このまま成長してベランダデビュー出来たら最高です。
これが、我が家の小さなガーデニングですが、個人的には楽しんでいます。
次回は、ビフォーアフターのアフターの内容を投稿します。
良かったら、読んでください。
ということで、本日はここまでです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
読者の皆様のコメントをお待ちしております。
コメント欄はかなり下の方になります。
それでは、また次回。