DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>ガーデニングの手入れ

ガーデニング

今回は、久しぶりに「ガーデニング」です。

2023年も終わろうとしているこの時期でも、未だに頑張ってくれている

我が家の「日日草」。予想では11月末にはエンディングを迎えるだろうと

思っていましたが、異常気象の影響なのか?全盛期の元気さはありませんが、

予想をはるかに上回る「大往生」です。

 更に脅威の繁殖力を誇る「アップルミント」は暫く放置していたので、

少し整えてみようと思います。

 

【日日草】

新たな蕾も常にあり、これからも咲きそうです。年越しか?

全体

ムラサキは咲いても直ぐに色が薄くなってしまいます。

更に、葉の色も黄色い葉が目立ちますので、定期的に取り除いています。

咲いてくれるけど、色が・・・

この蕾も咲いてくれるかな

同居していたコキアがいなくなったことで、ノビノビしています。

最初からやれば良かったと、素人の私なりの反省です。

 

傷んでいる黄色い葉を少しずつ取り除き、日々チェックはしています。

 

【アップルミント】

オモトと同居して、自由に爆増していたアップルミントですが、オモトが

新居へ引っ越ししたことで、お互い広くなった状態で成長していくことに。

久しぶりにミントの手入れも行います。

放置し過ぎたのか?少し枯れてしまった部分もありました。

絡まっている部分もあったので、解いて、切ってなどメンテナンスです。

現状はいつもの自由過ぎる状態

放置によって発生した、枯れた部分や、傷んでいる部分を切り少し整えます。

 

かなり絡まっていました

傷んだ部分を切り取り、絡まっていた部分を解いてみたら、見た目が良くなった

気がします。今までオモトがいた場所には新しい土と肥料を入れて整地したので、

今後は広範囲で爆増するかも知れません。

無知なので、色々試したいと思います。

 

フィオリーナ

これは、春に向けてこれからの花なので、あまり心配はしていませんが、

「摘芯」をすべきか?するならタイミングは今なのか?それともこのまま?

日々悩みながら時間だけが経過して既に1か月が経過しています。

順調に見えるので摘芯していません

私の予定では、この時期であれば、日日草がエンディングを迎えて日日草の

プランターフィオリーナが引っ越ししているはずでした。

そして、引っ越しのタイミングで「摘芯」を行ってスッキリさせたかったの

ですが、嬉しい誤算で予定がズレています。

 

【5号機は作らない】

既に、当初の予定の台数以上の展開になっているので、これ以上のプランター

作製は考えていません。作る手間や費用の問題では無く、「場所」です。

ベランダでの展開はこれ以上は無理です。

オモトとミントの2台は通期なので、よほどのことが無い限りこのままです。

現在は4台フル稼働ですが、基本は3台で考えています。

出来れば、いつもコメント下さるampinさんの家庭菜園に憧れて、

「にら」を栽培して無限ループをしたいと思っています。(簡単らしいので)

現状のプランター4台も大きさはバラバラなので、今の大きさで育てられる

もので今後は展開したいと思います。

今のフィオリーナがエンディングを迎えるころには決まっているはずです。

まだ、先ですので改めてご報告いたします。

 

【お願い】

読者の方で、ガーデニングに詳しい方がいらっしゃいましたら、

おすすめの、春~夏用の花や、フィオリーナ、ミントの手入れなどの

アドバイスを頂けたら嬉しいです。(既に頂いた読者の方には感謝しています)

もちろん、私も調べたり勉強はしています。

  1. マンションのベランダで展開(背の低い植物がいい)
  2. 300×200×200または、400×200×200のプランターで展開
  3. 素人が育てるので、手入れが簡単

以上のわがままな条件をクリアできる花などがあれば教えてください。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。