DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>友人からの依頼(3部構成その②)

【前回の続き】

今回の記事では、前回の記事の通り

  1. もう1枚すのこを同じ様に分解して必要な枚数をカット、研磨
  2. 色の具合を見て塗装(1度または2度塗り)
  3. 角度に注意して貼っていく
  4. はみ出た部分を纏めてカット
  5. 空いているスペースを切り落とした端材で再度埋める

ここまでの内容を投稿します。

 

前回は重しを乗せて乾燥させるところで終了でした

【はみ出た部分をカット】

一晩乾かしたので、はみ出た部分をカットします。

この状態でスライド丸鋸ではカット出来ないので、丸鋸でカットします。

左右にはみ出た部分を切り落とします

以前作った治具が大活躍です

いつ使うのか?分からないけど、便利そうなので作った治具がここで登場!

凄く便利でした。(作って大正解)

切り落としてみました

まだ、貼っていないスペースに切り落とした端材を再利用して、足りなければ

新たにすのこを解体して追加します。

 

【隙間を埋める】

端材の再利用でギリギリ足りそうなので、今回も仮合わせをしてみます。

追加は無くても間に合いそうです

同じ様に貼っていきます。

ところが、チョイと困った問題が発生しました。

左右の角が少し足りない

2~3㎜足りない。端材はあるので貼ることは出来ますが、間違いなく

直ぐ取れてしまうと思います。この場合、読者の方だったらどうしますか?

強力なボンドで接着する?大きい板を貼る?(すのこは同じ幅なのでありません)

色々な考え方、方法はあると思います。

私が行った方法は・・・「切る」

そもそも大きさの指定は無いので、足りない部分を切り落として

あたかも、ピッタリでしたと言わんばかりの状態にします。

足りない部分は切ってしまう

直角も問題無し

これでヘリンボーンとしての貼り付け作業は完了しました。

この後、これは何処に向かっていくのか?

テーブルにしては少し小さいので、「トレー」として仕上げていくことに

します。そのために、友人が購入して来たおまけの木材が奇跡的に役立ちます。

 

ここから先は、次回の「友人からの依頼その③」までお待ちください。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。