DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>また少し前進

【完成はまだ先】

作業の進捗は歯医者レベルでチョコッと進むだけです。「一気に終わらせろ」と

私が歯医者の患者の時は毎回思いました。

今回も遅い時間に大きな音を出してクレームが来たらまずいので、17時以降は

大きな音の出る作業は自主規制で行いません。なので、少しだけ前進です。

 

diynom.hatenablog.com

 

 

【接着】

前回は、長い柱の片側だけクランプで固定したので、今回は残りの接着からです。

反対側の接着を行います

長い柱になる部分を固定している間に、短い柱の調整を行います。

 

【切る】

同じ長さで切っていますが、私のダボの位置、反りや歪みの影響などもあり

微妙にズレています。ここがズレるとガタツキの原因になるので、左右を

切り揃えます。断面は再塗装です。

断面は再度塗装します

長い柱の部分も同様に乾いたら調整します。

 

【天板の加工】

天板は、柱の2×4材の半分の厚みの「1×4材」を使用します。

こちらは予め半分の長さ(910㎜)にカットして在庫保管しています。

これを3本使い、更に半分(450㎜)にカット、計6本にします。

1×4材を使って天板を作ります

450㎜×6本にカット

【各パーツ】

  1. 長い柱(左右)×2
  2. 短い柱(左右)×2
  3. 天板(上下)×2

現在、計6個のパーツが出来ました。(乾燥したら)更に、1と2を接合する

ために、桟を2枚(左右)を追加します。

強度不足を感じるようであれば、補強材の追加。

2セット纏めてクランプで固定

3枚1セットを2セット纏めて固定しました。

これ以上、場所も時間も無いので、作業はここまでと判断しました。

全然進みませんが、遠ーーーーーーーーーーくの方にゴールが見えて来ました。

 

【最後にひと工夫?】

何か、便利機能を追加して作りたいと思いますが、何も閃かないいつもの私です。

まあ、自分用ですから失敗など恐れることも無く、何かやってみよう。

急いではいませんが、早く完成させたいです。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。