DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

ベランダ復帰

【工事も終わったので】

マンションのベランダ補修工事はやっと終わりました。(その他は継続中)

プランターの設置の他にもベランダに置いていた物を戻します。

 

【お隣さんとは仲良く】

2年ほど前にケルヒャーでベランダの掃除をした時、悪気はありませんが、

汚水がお隣さんのエリアまで流れてしまったことがあり、翌日無言の反撃を

食らったことがあり、私なりの対策を行いました。

両端にタオルで流出対策をしていました

定期的に交換しないと画像の様にコケ?汚らしくなるので、更に改良です。

 

油性ニスを塗って作りました

実際に設置してみると

 

ピッタリです

万が一我が家から水が流れて行っても大丈夫なように壁になる部分をある程度

長くしてあります。

その後は、問題無く使用していましたが、ある時驚くことが起きました。

排水口側のお宅から以前は汚水を押し返される反撃を食らいました。

こちらのお宅から大量の汚水が流れて来て、まさかの自作ストッパーが流される

と言うハプニングが起きました。当然お詫びなどは一切ありません。

名前も知らない方ですし、何度か挨拶はしましたが、何様?って言わんばかりの

印象だったので一切関わりません。

 愚痴ってしまいすみませんでした。想定外の押されることも対策に必要な条件と

学習しましたので、更に改良しました。

2×4材を重しも兼ねて追加しました

これでそう簡単には流れることは無いです。

 

【物置として】

ざらしなので、だいぶ塗装も傷んで来ましたが、邪魔なのでベランダに戻します。

屋外用としてビニールシートも張りましたが

台風の時に反対側のビニールシートは破壊されて、そのままです。

 

2×4材のパレットで移動式です

今まではパレットは使用していませんでしたが、移動が楽なので使わなくなった

2×4材で作ったパレットに乗せました。

 

ケルヒャー他掃除関連を収納しています

ウッドショック前なので、材料も贅沢に使っていました。

 

これでベランダも復活して、スッキリしました。

 

 

【今日もポロリ】

今日もまた、ポロっと落ちましたが、新たな蕾も出て来たので一安心です。

ほとんど変わらないですね

【やはり足りない】

読者でいつもコメントを下さる「ampinさん」からのアドバイス

培養土の量が少ないことを理由と共にご指摘頂きました。

同じ物を追加購入して、補充しました。

全て1度取り除いて

同じ物をもう1袋投入

これも余ることなく全て使いました。全部で28リットル分です。

 

 

大分面が上がりました

これで大丈夫かな?

最後に水を撒いて終了です。

 

不慣れで知識が無いので、不安だらけです。

この作業終了後に、こちらもコメントを下さる「猫and」さんからも

コメントを頂き、土の入れ過ぎも良くないことを知りました。

表裏両面から固定してしまったプランターの高さをカットするか?

もう少し小型のプランターを作るか?後者の方が簡単そうです。

 

今回もampinさん、猫andさん、アドバイスありがとうございます。

今後もお気付きの点はコメントお願いします。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。