DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

1年前の今頃は・・・

【ネタ探し】

未だに何も見つけることが出来ないので、1年前を振り返ってみました。

どうやら友人からの依頼で「スパイスラック」を作っていました。

 

【キャンプ用】

1年前は未だコロナの影響で制限中であっても友人はとても前向き。

逆に空いているはずだとスーパーポジティブ。

私も昔はキャンプやBBQにはよく行きましたが、最近は興味も無くなり

行く気も機会も無くなりました。

 

【お任せ】

お任せと言う名の「丸投げ」ってやつです。

大きさも、何を中に収納したいのかなどの細かい指示も無く、

「便利な奴を頼むよ」って漠然とし過ぎだろ!と思いながら、私も友人同様に、

「スーパーポジティブ」モードに突入です。

細かい指示が無いからどんな形でもいい。私が便利だと思える形ならいいと

言うことだ。と言ってもどうやって作るのか?にも悩みながらスタートです。

 

【自分のセンス】

果たして便利なのか?大き過ぎたり、重過ぎたりしないか?友人用とはいえ

常に使う人の立場に立って考えて作るのが私の拘りなので、いい加減には

作りません。

杉板をメインで作ります

一部MDF材がありますが、これは厚みの都合上です。

1年前のことなので、詳細は割愛します。

MDFはくり抜いて調味料スタンドにします。

 

直径を変えて2種類作りました

この穴の大きさにも理由があるのです。のちほど分かります。(自分都合)

 

片面はこんな感じです

 

【残りの片面】

調味料用の収納スペースを片面に作りました。残りの半面にはある物を収納出来る

様にしました。

この中に入れる物は・・・

オイルも塗っているので色とツヤがとてもいい感じになっています。

 

箱の中身は割りばしなどを収納します

 

【取手も付けてみた】

キャンプで運ぶ荷物が多いと思うので、少しでも持ち易い様にしようと取手を

付けてみました。

面取りと抜け防止もしました

隙間は私が持っても手が当たらない様にしてあるので問題無いと思います。

 

【空の状態】

完成です

丁番とフックで開閉式

それほど重さも感じ無いので、現状合格です。

 

【自分都合で陳列】

私がキャンプに行くなら、スパイスラックにこんなものを入れるかな?と

勝手な想像で入れてみました。

こんな感じです

アレンジは自由なので、これが正解ではありません。左半分は調味料でも

スパイスなど粉末のものを、右半分はソースなどの液体のものを収納するイメージ

です。右下の端入れにもお手拭きなどを入れても良いかなと思います。

 

【結果は上出来】

果たしてどんな形になるのか?不安な面もありましたが、結果は上出来です。

友人も期待以上の出来栄えだったらしく、大喜びしてくれました。

 

【どんでん返し】

ところが、友人も私も予想していなかったことが起きました。

友人はキャンプの予定を立てて足りない物は何だ?と奥さんと家族会議で

分担して準備を進めることだったらしく、スパイスラックが重複してしまった

様です。奥さんの立場もあるので、購入された市販品を使う事になりました。

友人は、市販品よりも私が作った物を気に入ってくれたのですが、

私も奥さんを知っているので、私が引きました。(さて、どうしよう?)

 

【どうする?】

解体するか?・・・嫌です。自分で使うか?・・・使いません。

出来れば、綺麗に出来たので知っている人物に使って欲しいのが本音ですが、

そんな都合の良い人は見つかりません。

そこで、今回も行っておりますが、「オークション」に出品してみました。

 

【売れてくれ!】

複雑な気持ちですが、このスパイスラックに関しては、悔しいですが

「売れて欲しい」気持ちが強いです。(残って欲しくないので)

その結果、数件ですが入札されました。

1500円スタートで2000円で最終落札されました。

工賃を含まず、材料費だけで考えれば黒字です。友人も悪気は無いので

今回の件はこれで完結です。

 

以上、1年前はこんな事がありました。

 

今年は、これと言った依頼物も無くなり、ネタも無くなりました。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。