DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

インコの餌箱を追加

【ボスへのお詫び】

我が家のボス(インコのピーちゃん♂11歳)の餌の補充や交換を忘れて

迷惑を掛けているので、補充対策のツールを追加します。

 

我が家のボスことピーちゃんです

【エサも複数ある】

細かく分けたらかなり多くなりますので、我が家ではザックリと分けて

メインを2種類(殻付き、殻無し)と補助食品として麦を与えています。

その他にも、ボレー粉、カナリーシード、カルシウムなども混ぜています。

 

【殻の掃除が面倒】

殻付きと麦に関しては「殻付き」なので殻の山を中身があると勘違いして

断食状態にしてしまうこともあるので、殻無しの餌も同時に与えて餌切れには

ならない様にするものを作りました。

 

【早速作ってみます】

材料は、当然の「端材」と「ペットボトル」で作ります。

先ずはペットボトルを加工します

今回は少し小さいタイプの物を使います。底の部分に穴を開けます。

 

ボアビットの15㎜が丁度いい

ペットボトルはこの後、もう少し加工しますが、1度ここで休憩です。

 

【次は端材】

端材2枚と100均商品の小物置きを使います

端材なので、円状に少し削れていますが、全く関係ありません。

この2枚をL字に固定します。

 

丁度下穴も開いているので再利用します

 

【再びペットボトル】

再度ペットボトルの加工ですが、ここではグルーガンを使って接着します。

端材追加

追加した端材を接着します

【ちょっと寄り道】

グルーガンを使う方は多いと思いますが、短くなったスティックが中途半端な

タイミングで足りなくなって嫌な思いをしたことありませんか?

経験者の方は既にご存知かと思いますが、対策です。

短いのが残っているけど補充したい

先端を溶かすか溶けたボンドで先に接着します

これで余裕を持った補充で作業に集中できます。

 

【本題に戻ります】

接着したペットボトルを端材に取り付けます。

これで完成です

本来であれば、この容器に餌を入れて設置したいのですが、鳥小屋がかなり

汚れていますので、次回の記事で掃除してから設置します。

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。