DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

最近の残念な出来事

【重なる】

最近、嫌な出来事が重なって起きている気がします。

ピーちゃんが亡くなり、ミントが全滅し、愛車との別れ(これは計画的)

私のそばから消えて行ってしまった。

でも、これは仕方の無いことだと思います。たまたま重なったと捉えます。

しかし、2件の出来事ですが、今回は私の運の無さだと思いました。

 

【残念①】

コロナ前から通っていたラーメン屋での出来事。

複数店舗を運営されているのですが、スタンプカードを各店舗で実施して

いて、1回食べると1つスタンプ。30個で1冊いっぱいになります。

スタンプ1つ50円引きで使えます。(いっぱいでなくても大丈夫)

そしていつも混んでいるので、立ち寄れなかったのですが、

偶然にも空いているタイミングで入店成功。

色々なスタッフが入れ替わり修業していたりで毎回スタッフは異なることが

多いです。今回は大外れでした。

私の定番「ネギラーメン大」950円

スタッフの対応が最悪でした。

味は以前と変わらず美味しい。あっという間に完食です。

後のことを何も考えずに、「ニンニク」も「豆板醤」もたっぷり入れて

スープもほぼ飲んでしまった。(毎日チートデー?)

何が残念かと言うと、入店した時のスタッフ(この時は1人のみ)

が挨拶も無く、小声で(何も聞こえない)カウンターの席を指示。

味も醤油、味噌、塩があるので、私は醤油を頼んだのですが、

返事もしたのか聞こえない。

食べ終わって、「ごちそうさまでした」とスタッフに私は御礼を言ったの

ですが、どこのラーメン屋でも、「ありがとうございました」くらいの

返事はあるのにここの店?このスタッフは何も無い。

まあ、スタンプで無料で食べて来たから?味はいいのに人がダメ。

また行きたいと言う昔の気持ちは消えてしまいました。

でも、まだ無料スタンプがあるので、我慢してあと1回は行くかな?

 

【残念②】

もう1つ残念な出来事が続けておきました。

先日、愛車の入れ替えを行いました。贅沢仕様の大型SUVから

コンパクトカーへの入れ替えでしたが、友人の多大なる強力のおかげで

非常に安く入手できました。そしてネットでフロアマットを購入したのですが、

このフロアマット事件は発生しました。

 

diynom.hatenablog.com

diynom.hatenablog.com

 

街乗りにはとても便利です

「注文」1回目:楽天で良さそうな商品を見つけて1列目、2列目、荷室と

フルセットで注文しました。予定通り届きました。(ここまでは良かった)

いざ、開封して取り付けました。専用設計なので、ピッタリです。

しかし、助手席のマットがありません。でっかいダンボールで送られて来た

のに、足りません。即楽天経由でクレーム入電。暫くするとショップの

カスタマーサポートと言う名ばかりの部門からメールの返答。

最初にお詫びから始まることは無い返答でイラつく私。

結論は、1列目(運転席+助手席)を送るので、私の手元にある運転席用を

返送して欲しいとのこと(当然着払い)でした。

私は、この時にATでは無い「MT]だから間違えるなよと念を押したのですが、

何の振りでも無いのに、お約束の「AT用」が送られて来た。

AT用なのでクラッチペダルが踏めない

もう、呆れて怒りを通り越したのですが、再度クレームを入電。

今回もお詫びはありません。更に私が疑われているのか?商品の画像を

遅れと返答があり、ブチ切れ。即送ってやりましたが、相変わらずの対応は

最低最悪。商品は気に入っているのですが、対応は嘘でも納得できません。

 

今回も、商品紹介で貼付しようかと思いましたが、やめました。

 

【私からの御礼】

とても不快な思いをさせられたので、私からも御礼をしました。

楽天で購入された方はご存知だと思いますが、「レビュー」です。

商品レビューはとても気に入っていると☆4個で正直に記入。

「ショップレビュー」は前述のまま、最悪でもう利用はしないと記入して

礼文としました。

 

【今回の共通点】

ラーメン屋も、ネット通販も「客商売」ですよね。客を怒らせたり、不快に

させたらリピーターにはなりません。

競合が多い中での生き残りをかけるなら、尚更だと私は思います。

私も逆の立場に立っていたこともあるので、お客様への対応は、

先ずは、笑顔で元気な挨拶。苦情の場合は、どんなにこちらが悪く無くても、

内容を全て聞いて、「申し訳ございません」からスタートでした。

これも時代の変化なのか?私の考えが古すぎるのか?

とても不快な思いが連続でおきました。

 

【愚痴ってすみません】

誰も聞いてくれる人がいないので、ブログで愚痴りました。

今度は、私の愚痴が読者の皆様を「不快」にさせてしまったかも知れません。

と言うことは、リピーターにならず、もう訪問してくれない?

ブログは、日常の出来事などを綴る場なので大丈夫だと信じています。

 

今後は、今回の様な「愚痴ネタ」はありませんので、次回の訪問を

お待ちしております。

また、皆様からのコメントもお待ちしております。

共感できる方はお手数ですがコメントをお願いします。

 

それでは、また次回をお楽しみに。