DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

ネタ切れ危機再び・・・

【作業時間が無く…】

5月は、嬉しくない郵送物がたくさん来る。当然無視は出来ないので対処する。

今日は、固定資産税と自動車税を支払って来ました。今年は更に車検だ・・・

まあ私のボヤキは、さておき、長時間外出していたために楽しみのDIY作業をする

時間が無かったので、記事となるネタが切れる危機が再びやってきました。

 

【今回も端材を集めて】

今までは、小さい板の切れ端などの端材を再利用して何か使える物に変身させて

いましたが、しかし今回は、私にとっては大きめの板を使って治具

を作りました。「クロスカッドスレッド」と言うものです。

 

【何に使う物?】

何だそれ?と思う方も多いと思います。私は治具の正式名称は知りませんでした。

テーブルソーに使用する治具で、小物~長物まで幅広くカットするのにとても便利な

治具です。

 

汚れていますがテーブルソーです。

刃の両サイドにある溝にスライド用の角材を作り、貼り付けます。

こんな感じです。

テーブルソーと同じ大きさで作りました。

取り付けた角材を裏返して、溝に通し固定します。

手前と奥にストッパーになる物を取り付けます。

手前に見える2×4材が不自然に削れていますが、別の作業での失敗した物を

再利用しているためです。何も影響無いので当たり前に使います。

 

刃を出して前後に動かして溝を切ります。

手前

奥も

マスキングテープのメジャーを貼ってみた

【あとは調整して】

カットする物の大きさ、長さ、厚みに対して刃の出し方を調整すればキックバック

発生しづらく効率的にカット出来るはずです。

あまり薄い板では反りなどの影響が出るかと思い、18mmのパイン集成材で

作ってみましたが、(再利用なので片面だけ塗装されています)実際は、

「重い」。予想以上に重さに驚きました。その反面反りは無いので作業はし易いです。

 

【ネタ切れ対策】

明日以降は、昨日の杉焼きティッシュケースとその他のフリマ出品状況を報告します。

 

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

中身が薄くてすみません。

 

それでは、また明日。