DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

資材の片付け

【端材の仕分け】

今回は何かを作ると言うより、作業場の片付けがメインとなります。

そのためには、先ずは端材の仕分けからスタートします。

 

【断捨離】

今まで貧乏性の性格の私は、何かに使えると思い、何でも捨てずに保存してました。

「塵も積もれば山となる」状態で、ゴミの増加になり、元々狭い場所が更に狭くして

しまっている原因なので、定期的に一掃することも必要と思い、それが今回です。

 

【スペース増加】

思い切って端材の在庫をゴミ袋2袋分を処分したことで、在庫置き場のスペースが

広くなりました。ワンバイ材、ツーバイ材、各種MDF材、ファルカタ材と言う

私の主要資材の他、パイン集成材、12㎜合板、15㎜合板など幅広くある資材の

整理整頓が出来ました。

 

【端材入れを加工】

作業時に発生した「端材入れ」すのこを加工した物を作製。

 

2枚を重ねてパレットを作ります。

更に、キャスターを取り付けて、移動しやすくなりました。

 

キャスターは以前セリアで購入を再利用

 

資材置き場に収納

【整理整頓】

片付けたことで、ゴミが減り、スペースが増え、折角なので一部レイアウトを変更

した結果、端材入れが資材置き場に収納することが出来、デッドスペースを作らず、

限られたスペースを「今は」有効に使うことが出来ています。

毎回思いますが、掃除と片付けは定期的に行わないと結局自分自身が「痛い目に合う」

ことになることを毎回思います。今度こそ、定期的にメンテナンスを行います。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

それでは、また明日。