DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>棚を作る ②

【ゴールイメージ】

前回も書きましたが、最終完成形のイメージが描けていないから、

作業時間が掛かり、ミスが多く、納得のいくものが出来ないことが多い。

今回は、レモンサワーを飲みながらゴールイメージを描きましたので、

今までよりは多少満足度の高い物に仕上がる予定です。

 

【作業は継続】

前回は、柱4本の調整だけで終了しましたので、残りの作業を進めて

行きます。先ずは、柱の前後を接合して強度を確保するために、

ダボ接ぎで接合します。

自作した1×4材用のダボ接ぎ治具を使って加工しました

マーキング通りの加工が出来ました

穴の位置は合っているのですが、木材の歪み(捻じれ)があり微妙にズレて

いる様な気がします。全部で10か所接合するので、最後は強制的に修正

することになると思います。

 

イメージ通りです

途中ですが、不安なので仮合わせの状態で中間チェックです。

イメージ通り出来ています。壁から作業台までが広く無いので、

奥行きは全部で約300㎜で作ります。高さは1800㎜、幅は約800㎜です。

これ以上大きくすると作業台との距離が近くなり過ぎるので、これが限界

かな?と判断しました。1番したのスペースには、トリマーテーブルと

集塵機を収納する予定ですが、トリマーテーブルは少し出てしまいます。

 

【またもミス!】

イメージ通り出来ていたのに・・・

ダボ穴を開ける位置を棚板の下のはずが上に開けてしまった。

しかも纏めて開けたので、全てミス。今回もミスをしました。

再度、穴位置を確認してダボ穴はあけ直しました。

ダボ埋めで修正しました

間違って開けたダボ穴なので、ダボで埋めて修正です。

本来の穴位置に開け直して、接合してみます。

 

無事入りました

これでフレームなる柱部分が出来ました。

やはり、反りや歪みがあるので、穴位置は合っているのですが、微妙に

ズレが発生しています。鉋やヤスリで均すべきですが、作業場の棚なので、

今回はこのまま完成を優先します。

 

【残るは棚板】

最後に棚板を取り付ければ完成かと思いましたが、これでは、グラグラで

強度不足なので、ある物を追加して補強を行います。

この仕上げは次回に持ち越しになります。

穴開けのミスで時間をロスしたのが原因で時間切れになりました。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ポチッと一押しお願いします。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。