DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>プランターの塗装②

【塗装の続き】

前回からの続きになります。一晩経ってプライマーが乾いたので水性塗料で

塗装します。塗料も100均商品です。樽型のプランターなので、茶色を選択。

一部は黒のままにしたいので、マスキングしたいのですがプライマーが

剝れるはず。剝れても黒が残るので作業時間を優先してマスキングをして

1回目の塗装です。状況に応じて2度塗りも考えています。

 

diynom.hatenablog.com

前回と同じ内容なのに、今回は公開されませんでした。

不思議です。少し修正して再投稿してみます。

最初の記事を読んで頂いた方は、すみません。

 

【塗装開始】

多少雑な塗り方でも気にせず塗ります。下地が黒な分、雑でもヴィンテージ感

だと言い聞かせ、塗り始めます。

 

一応マスキングして塗ります

ひたすら塗ります

100均の「モカ」で塗装しています

この塗料もリメイク缶を作った時の在庫です。量が少ないくらいで全く問題

ありません。外も中も、横もドンドン塗ります。

 

横はマスキング不要

内側は土で隠れる部分は塗りません

これが完全に乾いた時の色を見て、2度塗りをするかを判断します。

 

【乾いた結果…】

私好みの色になりました。

2度塗りはせずに、この色で完成です

塗装面の色は丁度いいのでこのままにします。おそらく剝れて来るとは

思いますが、その時はまた考えます。(中身が入っている状態なので)

 

【完成】

完成したので、今まで室内に引っ越して冬越しをした日日草を再び

この樽型プランターに入れ替えてベランダへ引っ越しです。

桜が咲くくらいの暖かさなので、私の中ではもう「春」です。

春なので、ベランダへ移動です。そして4月になったら先日頂いたアドバイス

の「切り戻し」を行う予定です。

 

【おまけ】

昨年の6月に始めたガーデニング。その時の日日草が2シーズン目に入るので、

プレートを作ってみました。

立て看板風にします

適当な端材なので短いかも知れません。

 

先端を少しカッターで削ります

あまり尖らせると危ないので、少しだけ削りました。

 

【引っ越しは次回】

次回は、プランターの入れ替えとベランダへの引っ越しです。

更に回収した種を撒いてみようかと思います。

種まきは小さな容器で日の当たらない場所で2週間ほどで芽が出るらしいです。

これも初挑戦なので、もし芽が出たら今まで冬越しで使用していたプランター

で育てたいと思ってはいますが、芽が出るのか?不安です。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。