DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

端材を再々利用

ジモティーと決裂】

以前から作業の依頼を受けていたジモティーのお客さんから、再び無茶ぶりが来て

リフォーム業者と施主と私で全く意見が嚙み合わない。

施主⇒現場には来ないで理想を語り、遠隔で指示するのみ

業者⇒作業工程が不明確で作業は雑で、途中ではあるが仕上がりのレベルは低い

私 ⇒上記2名のやり取りに振り回され、意見が対立し出した。

施主の作った図面が分かりづらい、更に業者が勝手にアレンジしているので

現場の状況が図面と異なっている。どうすればいいのか?分からなくなってきた。

私の我慢も遂に限界を超えたので、こちらから労働報酬、作業内容、

施主及び業者へ対する要望など条件提示をしました。

施主も、この不備に対して理解を示したが、業者がメインなので私との交渉は

決裂しました。よって、本日で契約解除で今までの報酬を頂き終了となりました。

 

【そのおかげで】

ほぼ1日拘束されて、自分の時間が殆ど無くなってしまいました。

今日の自分用への作業は、タイトルの通り、端材を再々利用です。

今までの端材が買い物かごにいっぱいあるので、これを再々利用したいと思います。

f:id:DIYnom:20220320183532j:plain

これでもかなり減りました

【端材は同一種】

今回使用する端材は、私が最近メインで使用している格安商材である、

「ファルカタ材」ですが、先日も紹介しましたが、だいぶ高騰しています。

f:id:DIYnom:20220316194203j:plain

980円⇒1750円に値上がり

【小物入れを作る】

作業場の整理整頓を行いながら、「木くず対策」として木箱を作って、

木箱の蓋を今回、「端材の再々利用」で作ろうと思います。

 

【蓋の加工】

蓋の部分には、MDF材の2.5㎜という薄い材の上に、端材をテトリスの様に隙間無く、

ランダムに貼って行きます。形も不規則なので、簡単には決まりません。

ある程度仮合わせが出来たら、接着剤で固定します。はみ出してもOKです。

最後は全てカットしてしまうからです。

f:id:DIYnom:20220320184203j:plain

細かいことは気にせずテトリス状態

f:id:DIYnom:20220320184210j:plain

裏返すとはみ出している部分もある


【今日は蓋まで】

余計な時間を取られてしまったので、今日は蓋の加工の途中までで終了です。

明日、箱の部分と蓋の完成で、最終小物入れの木箱が完成します。

自分用なのと、今まで作業場用に作った収納ラックと同様に塗装は敢えてしません。

明日は邪魔が入らないはずなので、完成させたいと思います。

 

【今後の作業】

資材の仕入れ(購入)が必要になってきました。明日の作業後から、次回作の

設計と概算見積もりを試算して、平日の空いているホームセンターで購入です。

 

今日はここまでです。

 

完成した画像は明日以降で投稿していきます。

興味のある方はお楽しみに。

それでは、また明日。