DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

予想通り

【いよいよです】

朝8時過ぎに軽トラがお迎えに来てくれました。

軽トラに積むだけで早くも疲れている。

更に自分の車に工具類を積み、いざ自治会館へ!(車で約30分)

 

【作業開始】

資材と工具を下ろして作業開始です。軽トラの友人も興味があるので

手伝ってくれました。作業手順としては、

①脚の部分を組み上げ

②研磨して1度目の塗装

③腰掛け部分(上部)の組み上げ

④研磨して1度目の塗装

⑤脚と腰掛けの各パーツが乾いたら軽く研磨と仮組みして水平の確認

⑥塗装研磨は各3回行います

⑦全てが完了したら、組み上げ作業

⑧最終チェックして現地へ設置

 

【いきなり問題発生!】

脚の部分の寸法がいきなり違う!!

長ければ切ればいいが、今回は逆だ!

短くて足りないではないか!!!

 

ダッシュでホームセンターへ】

近隣のホームセンターへダッシュし、資材を購入。ついでにカットもしてもらった。

これは、追加部品では無く、自分の作業ミスなので自腹で負担

 

【その他は順調】

f:id:DIYnom:20220129204734j:plain

ザックリ図面通りに完成したが・・・

f:id:DIYnom:20220129204855j:plain

このあと悲劇が・・・

【大人3人で運んで設置!】

予定していた作業工程は予定時間をかなり超過し完成?したので、

手伝ってくれた友人は結局終日居てくれました。

依頼主も夕方現れ、全力で見学していました。

かなりの重量と大きさなので、当然1人では運べないので、3人で運びます。

自治会館から徒歩で行ける距離なので老体に鞭を打ち、いざ設置。

 

歓喜かそれとも・・・】

寸法は図面通り全く問題ない。理論上ぴったりはまるはず。はず。はず。

歓喜はお預け。先に「ため息」

約5センチ寸法が違うことで上がり框にあたる。時刻は18時過ぎ。

私は構わないのだが、作業場を借りている身であり、皆さんの夕食なども

あるため、今日はここまで。明日再度微調整の実施。

更に、玄関の床がタイルであることを忘れていた。そのため、脚の高さは完璧だが、

ガタつくことも発覚。明日、ゴム板を貼って段差のガタつきも修正する。

 

【想定内かな?】

全てが問題無く進行するとは思っていませんでしたが、予想外な所で多数の

ハプニング。少ないに越したことはないけど、これもDIYの面白さかな?

予備日の明日は早めに作業は完了するはずです。

設置が完了したら明日再度報告します。

 

今日は凄く疲れたので氷結飲んで寝ます。