DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>新たなことに挑戦

【いつもとは違い】

本来は、DIYネタを中心にガーデニングやインコの記事などを投稿していますが、

今回はネタ切れもあり、違う内容で投稿します。

 

【2024年】

2023年は「DIYアドバイザー」に挑戦してみました。結果は奇跡の合格。

資格取得はしたものの、生活には何も変化は無く「自己満足」状態です。

自己満足の割には最低限の経費に抑えましたが、7~8万ほど掛かりました。

そして、2024年も新たな挑戦をしてみようかと思います。

 

DIYでは無く】

DIYは、今後も地味に継続していきますが、新たな挑戦としては、

今話題になっている「新NISA」です。株や投資は全くの初心者です。

何の知識も無い私が、初心者なりの投資を行ったら1年後にどれだけの

増減があるのか?と思い、勉強しながら始めようと思います。

 

【口座は作った】

年末に口座は苦戦しながら何とか作成できました。証券会社の選び方も

分からないレベルなので、何事も私の情報源は「インターネット」です。

AIにも相談したり、ネット情報を参考にして、「2択」になりました。

SBI証券」か「楽天証券」です。これはよくあるパターンです。

普段は楽天カードを使用している私は「楽天証券」を選択するのがお約束

ですが、今の楽天はモバイル事業が大苦戦で、今後が危険かも?と言う

予想も多々あり、SBI証券の方はマイナス意見が無かったので、SBI証券

口座を作りました。

SBI証券で初めて口座を作りました

【どうやって買うの?】

口座は作りました。次はSBI証券の口座に入金する作業。全てが初めてで緊張。

間違って入金したら戻って来ないと思うとドキドキです。

何度も確認して、「インターネットバンキング」で入金することに。

これも初めてです。私の場合、みずほ銀行なのですが、入金作業に必要な

「お客様番号」が分からず、作業が進みません。

出てくるのは溜息ばかりなので、最後の手段でみずほ銀行の電話サポートに

連絡して教えて貰いました。スマホアプリもあった方が良いのでインストール。

これで完了したので、ドキドキの初入金!ちゃんと入金が出来て一安心。

 

【準備完了】

口座開設⇒入金まで完了しました。いよいよ好きな銘柄の購入です。

私は、全てが初めての「超初心者」ですので、トレーダーの様な取引は

出来ません。先ずは「配当金」か「優待券」で恩恵を受けたいと思い、

身近で生活と接点があったり、聞いたことのある企業で買ってみようと

色々素人なりに調べてみました。

 

【用語に苦戦】

専門用語が羅列されて意味が分かりません。調べながら少し何となくイメージ

出来ていそうな、出来ていない様なボンヤリした状態です。

新NISAの枠はご存知の方が多いと思いますが、積立120万/年、

成長枠240万/年、合計360万が非課税の最大金額です。と言っても

いきなり限度額いっぱいで勝負する予算も知識も無いので、少しずつ試しに

購入してみました。(銘柄は言えません)

 

【株価より】

毎日ニュースで日経平均が過去最高などと言っていますが、これに素人が

踊らされると危険だと思い、グッと堪えて今は我慢です。

私は、配当金や優待券で生活の足しになれば御の字だと思っての購入です。

なので、株価が下がって多少評価損が出ても売らずに配当金や優待券を受け取り

ます。所謂「長期保有」ってやつですね。慣れて来たら分かりませんけど。

何年先になるのか?どれだけ増益に出来るのか?全く分かりません。

競馬やパチンコで負けたと思えば、こちらの方が私にとっては楽しいかも

知れません。(個人的感想です)

 

【お願い】

株の取引きに長けた方からアドバイスを頂けたら嬉しいです。

儲けるよりも、銘柄の選び方などを教えて欲しいです。

良かったら、コメントをお願いします。

 

今回は、画像も無く文字ばっかりですみません。

DIYのブログは画像多めですので、こちらにも遊びに来てください。

 

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。 

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。