DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

近隣とは仲良くしよう

【体調不良】

ここ数日、寒気がしてチョット足元がふらつくので、大人しくして

ブログの更新も何も出来ずに寝ておりました。

 

【年末の大掃除で・・・】

現在、マンション暮らしの私が、年末にケルヒャーを使い、ベランダの掃除をした時に

さすがは、「高圧洗浄機」だけあり、汚れも落ちるが、水量もそれなりに噴射して

いて、所謂「汚水」が共有である「排水溝」の処理能力を上回り、両サイドのお宅の排水溝へ流出してしまった。

 

【両サイドからまさかの反撃】

わざとでは無いが、お詫びに行かなかった私が悪いのだが、両サイドの方々から

ちゃんと汚水を押し返される「御礼」?を頂きました。

 

【対策として】

境界線(パーティション)にタオルを押し込んで汚水の流出はしない様に

しましたが、タオルの腐食で非常に不衛生で汚らしい。

 

f:id:DIYnom:20220114203429j:plain
f:id:DIYnom:20220114203127j:plain
汚水が溜まるので汚らしい
ぴったりサイズで作製

【更に改善】

この排水溝にぴったり収まるパーツで汚水対策を更に行ってみた。

 

f:id:DIYnom:20220114203516j:plain
f:id:DIYnom:20220114203528j:plain

 

油性ニスで加工して腐食防止対策もばっちり。

しかし、これでは水量が増えると浮力の影響で木が浮くことが予想される。

 

【最終形】

f:id:DIYnom:20220114203928j:plain

パーティションと同じ長さの角材を追加

これで、雨」風」近隣」対策が完成!

ケルヒャーの水量、水流でも近隣へ流出することは無く今後は安心して

ケルヒャーも使える。

 

【ベランダついでに・・・】

夏場になると「室外機カバー」の話題が出る。

冬場でも効果はあるのだろうか?

明日は「室外機カバー」に挑戦してみよう!