DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

<DIY>雛段の補強②

【前回の続き】

今回は、前回の補強の続きです。

素人の安易な考えでは、やはり問題点が多かったので、全て直します。

これで、最初にイメージしたものが完成します。

 

【補強材を交換】

雛段を開いた時の脚を端材で取り付けたのですが、強度不足と言いますか、

頼りないので1度外して、ケチらずに点から面に変更します。

PQハウスで使用していた板を再利用します

片面しか塗装していなかったので、未塗装の面を本体と同じ色で

塗装します。(ジェルステインを2度塗り)


 

スポンジで木目に沿って塗っていきます

乾いたら、軽く研磨してもう1度塗ります。

 

【背板は改善】

点から面に変更したことで、上部の左右にビスを打ち、下段の中央に

前回同様のオニメナットとボルトで脱着式にしました。

こちらは、完璧にイメージ通りになり、改善出来ました。

 

【新たな問題】

中身を入れた状態で雛段にすると、重さに負けてしまったので、中段にも

補強用の脚を追加します。

こんな感じになってしまう

面取りと塗装

足の上側はより丸く、下側は接地面になるので軽く面取りをして

ステーと同じマッドブラックで塗装。

 

両側に脚を追加します

これで全て補強出来たはずです。

 

【最終形】

バッチリ修正出来ています

持ち運びもバッチリです

完成です。

 

出来たはずが、実際は問題が山盛りでした。

その問題も全て解消したので、ようやくゴールです。

イベントでの使用後は出張作業用の工具箱などに使用する予定です。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へ
にほんブログ村

右肩下がり継続中

PVアクセスランキング にほんブログ村

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また次回。