DIYnom’s blog

無ければ作ればいい

 本サイトはプロモーションが含まれています

週末に向けて

【今日も作業できず】

不要の外出の影響を直撃でくらい、「ストレス」「苛立ち」と言うお土産をもらい、

帰宅しました。前回よりも拘束時間は若干短かったものの、全く学習しない環境が

とても残念です。

 

【工具に違和感】

友人から買い取って欲しいと言われて、購入した「日立(現HiKOKI)C7RSHC」と言う

スライド丸鋸の調子が悪い。(壊れてはいません。)

  1. カットした時にズレが生じる
  2. ブレーキの効きが悪い
  3. 少しバリが出る

点検開始

 【3項目を点検】 

  1. カットした時にズレが生じる

これは、画像の左側に、定規して角材を固定して延長して使用していましたが、

どうやら、これが若干ズレていた様です。作った当初はピッタリだったのですが・・・

固定ボルトの緩みなどが原因かと判断して微調整しました。



  

微調整完了で多分大丈夫だと思います。

 

垂直も確認

 

2.ブレーキの効きが悪い

考えられるのは、ブラシの摩耗かと思いましたが、先ずは周辺の掃除をしてみました。

私の作業場は、狭いので当然コンプレッサーなどのエアツールは一切ありません。

代用品として、キーボードなどに使う「エアーダスター」で木くずを吹き飛ばします。

結果は・・・効きが戻りました。これはラッキーでした。

 

3.少しバリが出る

これも、刃の摩耗かと思いましたが、材質によっては綺麗に切れるので、

最終は刃の交換も視野に入れて点検です。

刃がサビている?

気にしていませんでしたが、「サビている」のかと思いきや、「ヤニ」の付着の様にも

見えます。専用の「ヤニ取り」が市販されている様です。

しか~~~し、私は即購入などしません。必ず手作りでヤニ取りは作れるはずだ。

やはり、あった。ネットには同じことをやっている方が必ずと言っていいほど

います。2パターン発見。

1つは、「水1:重曹2」で作る歯磨き粉みたいな感じ。

もう1つは、エタノールで洗う。

重曹は、鍋磨きや油汚れの掃除に使うので、在庫あり。エタノールは虫よけを

ハッカ油と一緒に作ったのでこちらも在庫あり。

この作業は、明日実施予定です。

 

ということで、本日はここまでです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

読者の皆様のコメントをお待ちしております。

 

コメント欄はかなり下の方になります。

それでは、また明日。

 

最近、にほんブログ村にエントリーしました。

良かったら、こちらのフォローもお願いします。

フォロアーが増えるどころか、減りました。(4⇒3名)

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 日曜大工(趣味)へにほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ