【降雪の影響】
先日の関東地方に降った雪の影響で、膝の痛みも未だありますが、
ゴルフに行こうと予定していましたが、中止では無く「延期」になりました。
【準備と確認】
以前は毎月1~2回のペースで行っていたゴルフも、コロナの影響で昨年は
1年間で2回のみ。今年は回数を増やしたいと思っていたのですが、
まさかの「降雪」
なので、全くメンテナンスしていなかったゴルフ用具のメンテナンスを行うことに。
【錆びてる・・・】
ウェッジのフェイスだけでなく、シャフトまで錆が出ているではないか!!


【何で磨く?】
目的は「錆を落とすこと」。
研磨力が強過ぎる?ゴルフクラブには不向き?良く分からないけど、
錆びを落とすなら、これかな?と思いこれを使ってみた。
【綺麗になりました】
シャフト、フェイスの錆は取れて綺麗になりました。
ついでに、パターカバーホルダーが破損していたので
作ってみた。
【オリジナルのパターカバーホルダー】
プラスティック製だった物が割れて破損。
今度は、木製+タイラップで加工作製です。


【新年なので】
いつが「初打ち」になるのかはわかりませんが、
今まで使っていたグローブ、ボールは全て処分して新たな気持ちで
初打ち(未定)を待ちたいと思います。
現在は、膝の痛みも心配よりも、楽しみが勝っています。膝<ゴルフ